2013年9月16日月曜日

上海

上海に居ます。

来年の5月に個展をすることになりました。
今回はその下見などなど。
詳細はまた書きます。

実は私、はじめての中国です。
もちろん上海もはじめて。
上海はめちゃ都会!でとてもびっくりしました。
西洋の建築もたくさんあってとてもおもしろい街です。
そして時間が早送りされているみたくみんな早くしゃべって無理矢理道路を渡っています。
おもしろい!

本当は昨日帰る予定だったのに、台風の影響で飛行機が飛ばす。。
滞在が一日延びてます。

が、昨晩はたくさん街を歩いてごはん食べてカフェへ行ってBARに行ってと楽しんでます。
滞在場所もとても快適!

とにかく、スタッフの皆さんがとても優しくて協力的なので来年の個展がとても楽しみです。

みなさんぜひみに来てくださーい!
上海は来てみないとわからない。街のパワーがあります。

無事帰国できたら写真もアップします。
今日の飛行機は飛ぶかなぁ?
飛ばないとちょっと困るなー。

2013年8月15日木曜日

終戦記念日におもう

先日の沖縄滞在最終日に、平和祈念公園へ行ってきました。

刺すような強い陽射しの中で風が心地よく通り抜けていました。
海を見渡す公園の中にたくさんの慰霊碑があって
そこに本当に本当にたくさんの人達の名前が刻まれていました。
沖縄戦で亡くなられたすべての人達の名前です。
その数は20万人余だそう。
その多すぎる名前の量に愕然としました。
この名前のひとつひとつをみると。その命の重さを感じます。
中にはまだ名前のついていない赤ちゃんまで刻まれています。

今日は終戦記念日。
これから先ずっと終戦記念日が続いて欲しい。
その石に刻まれた人々に報いる為にも戦争は二度とおきてはいけない。
と強くそう思うのです。
自分の愛する人。家族。友達。すべての愛する人達が、どこかへ戦争へ行き。
どこかの国の、同じように愛する家族や友人が居る尊い命を奪ってくるなんてことはぜったいにあってはならない。

2013年8月13日火曜日

琉球新報掲載

イチハナリアートプロジェクトの開幕した8月3日の琉球新報さんに
大きく掲載されていましたのでご報告です。

写真をクリックすると大きくなります。

2013年8月12日月曜日

海のなか

開幕直前に、作品の目の前の海をゴーグルをつけて1時間程泳ぎました。
美しく平和な海の中の世界に心奪われてきました。
本当にきれいでした。

水玉模様ののんびりした動きのフグや、
輝くブルーの小さな魚、
白と黒のストライプ模様のスマートな魚
太陽の光にきらきらそよそよ揺らめく海藻の草原
他にもたくさんの生物がのんびり海の中で暮らしていました。
あまりに透明できれいな海なので、通常通り息を吸い込もうとしてしまい。
何度となく鼻の中に水が入って来て焦っていました。



遠浅でかなり広い範囲で足がつく。安心して海の世界にひたれました。
人もほとんどいない。ぜいたくです。


伊計島は島に入ってすぐ左手に伊計ビーチがあってそちらは有料ですが、施設もそろっていてきれいだそうです。
西側なのでおそらく夕陽がきれいだと思います。

私が今回入ったのは石塚作品前のビーチです。
近くに貸別荘もあるみたいなのでそこに泊まったり、
伊計島内の宿にとまればシャワー問題は解決かな。
おすすめです!!

2013年8月11日日曜日

伊計島ぬちみぐる


無事イチハナリアートプロジェクトも開幕し。
今回の石塚作品「ぬちみぐる」も完成し。
大磯に帰ってきています。

初日は多くの来客にちょっと驚き。
初日は450人だそうです!2日目はなんと900人とのこと!
いつもは静かーな島が盛り上がっていました。
ちゃんとテープカットにも参加してきました。
NHKの取材、プレスツアーの方々に作品説明など。
今後の作品管理についてまとめたり。初日は思った以上に忙しかったです 。


毎度の事ながら制作はやはりぎりぎりまで。
写真撮影した後もなんか微調整しちゃってました。
(オープンには間に合って完成しました!)

「ちゃんと遊んで帰って下さいねー!」って言われつづけてたけど。
もう少し遊ぶ予定だったけど、結局こうなるのよねー。
と思う。
しかし好きでやっていることなのだからそれをおもいっきりやって来れる事は一番の幸せなのです。

 
それなりに海にも入ったし、星空も毎日のように美しかったし。
公民館から聞こえるエイサーの練習の音はとってもかっこよかったし。
島の人達は明るくて優しいし。
パーラーのランチはおいしかったし。風も気持ちいい。
毎日景色がきれいすぎて、それだけでもおなかいっぱいです。

見知らぬ土地で生活をしながら制作をするのは、
しんどいこともあるけど。だけどそれ以上に素敵な事がたくさんあります。
その土地で感じた事を作品に投影して、
いままで自分で想像していなかった作品を制作できることが本当におもしろいのです。

今回はかなりスケジュール的にはタイトで
ざっくりとしたプランは滞在前にできていたけど、
細々とした事は滞在がはじまてから決めていったし作業も全て現地。
一時はちゃんと完成するのか?なんて不安もよぎったけど。
無事完成できてよかったです。
しかもちょと自分の中では新しい事に挑戦できたのでうれしいです。

手伝ってくれた3人に本当に感謝です!


ぜひ夏旅に沖縄の伊計島へいらしてください!
一泊二日の旅でもかなり満喫できると思いますよー。
(瀬戸内の男木島も両方共ぜひおでかけくださーい!)


イチハナリアートプロジェクトは 9月1日までです。
詳細は→ https://www.facebook.com/#!/Ichihanariartproject

※なお、沖縄の旧盆8月19、20、21日は石塚作品は見れませんのでご注意下さい!


2013年8月10日土曜日

8月1日の記者会見

那覇にある沖縄県庁で行なわれた記者会見に
招待作家ということで出席しました。
沖縄の各メディアさん達が集まっていました。

当日の会見の模様が琉球新報さんのサイトにアップされていましたので。
よかったらみてください。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-210422-storytopic-5.html
動画あります。
私は一番最後です。
作品の滞在制作について主にお話ししました。


記者会見と言う名のつくものへは初参加です 。
緊張。。しかも5分程お話をしてほしいということで、、。
例のごとく直前までなにも考えておらず。行きの車の中でざっとメモを作成。
こんなものでクリアーできるのか?
と思いながら。。会見がはじまりました。
自分のしゃべっている姿をみるのはなんだか毎度好きじゃないですね。
もう少し上手に緊張せずにお話できるようになりたいです。


2013年8月9日金曜日

友人再会に記者会見にBBQに流れ星!

8月の初日は朝から、盛りだくさんのスケジュールでした。

以前東京でアルバイトをしていたとき一緒に写真の仕事をしていた。
沖縄在住の友人、フォトグラファーの大城亘さんと再会!

東京のど真ん中ビルの一室で仕事をしていた3人が、
青空のもとの伊計島で会えるなんて当時は想像もつかない事です!
眞壁さんと3人で伊計島の風を感じながらランチ。
みんな当時よりも活躍していて。なんだかよいかんじです。

フォトグラファーを素人の私が激写です(普段はもっとピリっと撮影てしてるそうですよ。)

作品写真もばっちりとってもらいました。光栄すぎます!ありがとうございます!
その写真はまた後日アップします。

そんな再開もつかの間、この日は那覇へ記者会見へ。
記者会見は初体験です。緊張しまくりでした。
こちらの様子もまた投稿します。

そして島へ帰って来てからは島のみなさん達とイチハナリ関係者、出品作家さんたち、
とBBQでした。
星空のもとのバーベキューは夜風がきもちよく。
ビールも泡盛もおいしくて。
いままでゆっくりお話しできなかった人達とお話しできていい時間でした。

今回の作品の家の家主さんは昔船乗りだったそうで。
船乗り時代の話。
沖縄の返還前の頃のお話は、はじめて聞く事だらけ。
歴史の授業で歴史は知っていてもしらないことはうんとうんとたくさんあるのだ。
と実感。
こういうお話を聞ける今回のような滞在は本当に貴重な体験です。
そんなこんなで夜は更けて。

今回作品のお手伝いをしてくれている2人と我が作品設置場所で一緒にお泊まり。
3人で夜の海辺に寝転がって、たくさんの流れ星をみました。
天の川も近くに見えて。
素敵すぎる。

不思議なうごく灯りに女子3人は惑わされ
(UFOもしくは人魂もしくは夜釣りの灯り??)
素敵な一日は幕を閉じました。

満足な一日でした。

この写真は作品の一部。今回はひかるものが動いてます。

2013年7月31日水曜日

最終調整

今日は家の裏手に靴を脱ぐためのすのこの設置と、
ひたすら画像の微調整をしました。

昨日からはじめたすのこの設置は思った以上にむずかしく。
だけどお手伝いの3人と、既に作品を完成させた眞壁さんにアイデアをもらいなんとかがたがたせずにすっきり設置できました。
以外と力仕事でしたね。。ありがとうございます。
こういう日曜大工的なこと好きなのだけど、苦手なのです。
私がやると時間がかかってしまうので、もっぱら人に頼ってしまいます。
今回も有能なお手伝いさんに恵まれて本当によかったです。


作品は今日完成させたかったのですが、画像の最終微調整をして明日午前中には完成させます!
実際の空間を眺めながらほんの少しずつなおす作業は楽しい瞬間でもあります。
島と家に流れるかすかなリズムをもう少し作品に投影させたいな。

と思っています。

画像がひとめぐりする間(4分弱くらいかな?)は作品をながめてもらえるとうれしいです。



2013年7月28日日曜日

島のお掃除

今日は午前中島全体で、会期に向けてのお掃除や草刈り。
私は自分の家の前庭の枯葉などの掃除。

 庭の草刈りもしていただきました。
刈った草をひたすらゴミ袋にまとめたりと、いい汗かきました!

きれいだと思っていてもやり始めると結構気になってくるものですね。
もともとあまりゴミとか落ちていないきれいな島だけど。
お掃除をしてよりすがすがしくなりました。

午後もほんの少し掃除を手伝って。


スタッフさんや、島の方々の顔がうろおぼえだったのだけどわかってきて
こういうイベントは大切だなーと思ったのでした。

それにしても暑かったー。
差し入れのぜんざいが身体にしみました。


その後は制作。
画像いじくってちょっと試しに空間へ投影。
会期までいよいよ近づいて来たって感じです。

2013年7月27日土曜日

「ぬちみぐる」あと少し〜

昨日おおまかに作品自体の、空間はできました。
あとはじっくり眺めてなおしたりします。

今回はスライドも使うのでそちらの画像もこれから。
今日は照明とか、作品の周辺の細々した材料をホームセンターへ買い出ししてきました。
こういう買い出しって悩んで悩んで時間がかかってしまう。

会期まであと少しだし、買い忘れないように。

そして帰ってきてからは、目の前のビーチでほんの少しだけどはじめて泳ぎました。

夕方なのに水温暖かく。透明でとろんとした肌触り。
なんといっても家からの距離の近さが気楽です。
こんなにきれいなビーチを独占なんて、なかなかできないです。
最後ごろ、仕事が終った大工さん?2人ぐらいが作業着のまま水浴びしに入ってました。
暑いもんね。 



この夏はイチハナリアートプロジェクトに来て
石塚作品みて、伊計島のビーチで泳ぐ!ってコースをオススメします!

2013年7月25日木曜日

ぬちみぐる

今回の伊計島での
作品タイトルが決定しました。
「ぬちみぐる」です。
沖縄の言葉で、ぬち=いのち
みぐる=めぐる
という意味です。


沖縄に来たことがある人なら誰もが目にしたことがあるであろう、大きなお墓。
あのお墓の形は子宮の形なのだそうです。
人は死んだ後子宮に戻る。
そんな考えかたに感激をしました。
母の偉大さ。産まれる前のことと死んだ後のこと。命や魂のこと。ご先祖様や神様をとっても大切にしている人々の生活。そんなことを想像できる作品にしたいと思っています。

私の作品の家は、お仏壇がちゃんと残っています。
ご先祖様や家の神様の為にお家をいつもきれいに保たれているのです。

なお、会期中の旧盆の3日間、8月19日〜21日はご先祖様をお迎えする為お家の方々が戻られますので、「ぬちみぐる」作品はみれませんのでご注意下さい。


(写真は宮城島と伊計島を繋ぐ伊計大橋。夕焼けがとてもきれいでした。)

2013年7月19日金曜日

伊計島前半戦終了

沖縄から帰ってきました。
ひとまず、制作前半戦終了です。
途中からきてくれたお手伝いの二人のおかげで、最後の3日でぐぐっと進み。

なんとか見通しがついての帰宅で一安心です。
ありがとうございます!!
今日も制作終了時間のリミット1時間前に一気に予定していた吊り下げ作業を終わらせてきました。
まだ細々と悩む箇所はありますが、それはまた後半戦。
3日間リフレッシュして、また向かいます!

後半戦は着いたら一週間で完成へ持っていかなければなので、体調万全に。

追い込みに備えます。

2013年7月17日水曜日

夏空

本日はお手伝いの二人のおかげで、もう終わらないんじゃないか?って思っていた作業がみるみるうちに進み。ほっとした気分です。
たまに会話があるだけでも随分精神的に楽です。
今日も夏空。
朝の通り雨が、夕方もう一度来てくれると嬉しいんだけどな。

2013年7月15日月曜日

ひたすら制作

今日は風があまりない一日でした。
本格的な沖縄の夏ですね。
写真は夕焼けに染まる海と雲。

針金を曲げる作業をずっとしてたら、
なんか指先がじんじんしびれている感じになっています。
 
 
 

2013年7月14日日曜日

おばあちゃんになった時


写真は今日の朝日

伊計島で出会ったおばあちゃん。(出身は和歌山県だそうだけど。)

私が神奈川から来たと言ったら、戦時中19歳頃横浜で働いていて、その時に
江ノ島に一度遊びに行ったそう。
その時に乗った江の電がすごくよかった。と何度も何度も言っていた。
目をきらきらして話してくれた。
電車から見える景色がよかったそうで、すごくいい思い出だそうです。
もしかしたら誰か素敵な人が隣にいたのかな?なんて想像してみる。

私が90歳近くになって、思い出す景色ってなんだろう?
とふとそう思った。
もう出会っているかもしれないし、出会っていないかもしれない。

あわよくば、自分の作品が誰かのそれになってくれるといいな。
と願う。

そんなこんなで、今日も波の音を聞きながら眠りにつこうと思います。

朝散歩

朝散歩。拝所。背筋がのびる。
キラキラして静かで気持ちの良いところでした。
いろいろご挨拶してきました。

海辺の初めて見る白い植物が可愛らしくて好きになりました。


拝所は沖縄のいろいろなところにあるそうです。
伊計島は集落の入り口の道沿いにひっそりあります。

2013年7月13日土曜日

強風につき

島に来てから台風の荒れ模様でしたが、だいぶ今日の午後には落ち着いてきた感じです。
でもまだまだ風は強い。

家の外にも作品を設置しようかと企んでいましたが、
この数日に渡る強風で、台風の威力を思い知らせれ、やはり外にも設置するのは少々無謀かな。と。考え直しています。
それに私の場所は集落の中でも特に風が強い場所みたいです。

8月に台風が来ないなんてことはないし、直撃しなくてもこんなに風がふいているし。まして直撃したら。。。
直撃の時は対策をするとしても、結構長い期間通常の状態でおみせできないのは痛い。

そんなこんなで、いろいろ悩みつつ制作は少しずつ進んでいます。

他にも、今回のこの場所はちょっと規制があるのでそこを、うまくクリアーしていかなくてはいけないので、
そこが面白いと言えば面白いけどお悩みポイントでもあります。

だいぶイメージが固まってきたので、あとは問題をひとつずつクリアーして実現にむけてやるだけですね。

明日は早起きをして集落を散歩したいと思います。
気になっている場所も行けたら行ってみたいな。

イチハナリで制作開始

10日から沖縄の伊計島にて、制作を開始しました。

8月3日からはじまるイチハナリアートプロジェクトの為の作品制作です。

沖縄らしい素敵な民家が作品の舞台です。
そして今回はその作品の家で寝泊りもしているのです。
海が目の前のこのお家。
島に来てからさっそく台風が近づいてきていて、
かなりの強風で、風と海のうねりの音が大きい音で聞こえています。
海と大気の動きを常に感じて制作しています。

そうそう。屋根にのっているシーサーもおちゃめで気に入ってます。

制作がんばります!

2013年7月5日金曜日

うつしみずプロジェクト報告展を開催中です!


昨日よりokeba gallery & shopにてうつしみずプロジェクトの報告展がはじまっています。
今日はあいにくの雨模様で残念ですが
7月22日までです。ぜひみなさまお出かけください。
okeba blog に展示について書いてもらっています!↓
http://okeba-g-s.blogspot.jp/2013/07/blog-post_4.html

↓↓↓ 展示詳細 ↓↓↓
・・・・・・・・・・・

うつしみずプロジェクトーたくさんのちいさなお話ー
石塚沙矢香 瀬戸内国際芸術祭2013報告展

日時:
2013年7月4日(木)ー22日(月)
平日11:00-17:00 
土日祝11:00-18:00 

最終日は16:00まで

場所:okeba gallery & shop
〒253−0082 神奈川県茅ケ崎市香川7−10−7熊沢酒造敷地内 
http://www.kumazawa.jp/okeba
tel: 090-2249-6112(okeba専用)  
mail: okeba@kumazawa.jp


・・・・・・・・・・・

2013年6月15日土曜日

伊計島の風景



「イチハナリアートプロジェクト」
いちはなりとは、一番離れている所の意味。
そこで行われるアートプロジェクトに参加します。
会期は8月3日(土)~9月1日(日)

舞台は伊計島です。
沖縄県うるま市の島で本島から海中道路で繋がっていて車で行ける島々の中。
の一番奥の島が伊計島。

沖縄ののんびりとした田舎の風景がたくさんみれます。
集落も沖縄らしいこじんまりかわいらしい風情の昔ながらの民家が建っていて、
ちょっと異国情緒も感じます。
生命力に満ちあふれた木々の緑、鮮やかな花。

海水もとっても澄んでいて、本当に美しいブルーだったりエメラルドグリーンだったり。

関係者のみなさんもみんな、いい人ばかりで、うるま市を盛り上げたい!
という熱い想いをたくさん持っていて。おもしろい人達ばかりでした。
次の滞在が楽しみです。

場所はおおかた決まったので、あとはプランを固めてゆく感じ。
次は7月に制作の為に長期で行きます。

2013年6月13日木曜日

沖縄へ。アートプロジェクト参加決定

沖縄へ行ってきます!

今回は8月に行われる
イチハナリアートプロジェクトへの参加の為の下見です。

場所は沖縄のうるま市の伊計島という島。
沖縄の本島から橋で繋がっているので、車で行くことができる島です。

今回はじめて訪れるので、いったいどんな素敵な景色に出会えるのか?
とても楽しみでもあります。


沖縄の天気予報をみると、最高気温30度とのこと!
夏ですね。きっと。
お天気も晴れ!
一足お先に夏女になってきます。

久々の飛行機にも乗るし。
いってきまーす。

2013年6月12日水曜日

My Wedding

先日5月25日に、大磯の六所神社で結婚式を挙げました。
その後私の勤務先でもある茅ヶ崎香川の熊澤酒造に場所を移して
親族だけの食事会(ささやかな披露宴)を天青にて、その後友人を交えての結婚パーティーをokeba gallery & shopにてしました。

あっという間の一日でしたが、お天気にも恵まれ、
家族や友人にあたたかく囲まれて。思い出に残るいい一日を送りました。

自分達らしい、そしてお祝いに来てくれる皆が 楽しめる、
そして自分達も楽しいそんな一日にしたくて準備をしてきました。

前日(当日の朝までか。。)まで本当に大忙しのばったばたな準備でしたが。
私達なりに満足のいく一日になりました。
これも、周りの沢山の協力してくれた素敵な人達のおかげでした。
おめで隊のみなさんはじめ駆けつけてくれた多くの人達
ほんとうに素敵な一日をありがとうございました。

いろいろと書きたい事は山ほどあるのですが、
今日はこの日参加して下さった人の
結婚パーティーについて書いて下さっているブログ等をご紹介したいと思います。

私達がぼんやりこうだったらいいな。
ってことを素敵にコトバにして下さっていてとっても感動です。
下記リンクです!

kalokalo houseのみどりさんのブログ

当日カメラマンをしてくれた写真家でもあり帽子作家でもある黒田真琴さんのブログ


ちなみに今回はおめで隊の結婚式バージョン第一回目の活動でした。
おめで隊のホームページは→http://omede-tai.com/

おめで隊は、周りにいる作家活動をしている人や、おいしい物をつくる人 音楽をする人、
お花を生ける人などなど、が集結したらきっと素敵な会をひらくことができる!
といって、去年の春に茅ヶ崎のRIVENDELにてみんなで立ち上げたのです。
そうしたら、自分の結婚話がとんとんと進んで、
先日の結婚パーティーをおめで隊員の私自身でセルフプロデュースという形になりました。

今年は何件か、おめでたい話があるので、そこにもささやかながらおめで隊は参加の予定です。
ひとつの場所をつくりだすのは、ちょっと種類はちがうかもしれないけど、
自分の作品づくりと似ている所があって、多くの人の笑顔がみたいという想いと、
とある一日が、人生のなかでかけがえのない日に、また記憶の奥底にしっかり刻まれる事をしたい。という想いは同じだなぁ。

と自分の結婚式が終ってそう思いました。

また、近々写真のアップ等もしていこうと思っています。


※一枚目の写真は黒田真琴さん。2枚目は友人のアーティスト吉田淳さん。
※おめで隊マークは、版画を中心に制作をしているアーティスト高根友香さんが制作。




2013年6月9日日曜日

ほたる

今夜は蛍をみに行きました。

夫がスタッフをしている僕らの酒田んぼにはにたくさんたくさん飛んでいました。

家からすぐの所にこんなにもたくさんの蛍が飛んでいるなんて!
大磯って本当に素敵な町だなぁ。と、しみじみ。
蛍のひかりはなんだか儚さを含んでいてじんわり心のすきまに染み込んでいきます。

日本の原風景。
心地よい温度と湿度。
草の匂い。蛙の大合唱。儚い灯り。木々の暗闇。
ずっと残っていて欲しい大切な景色です。

何十年後かには、ひかりのシャワーのようにもっともっとたくさんの蛍が飛びかうような場所になるといいな。

2013年3月27日水曜日

ただいま。

無事瀬戸内海の島、男木島で制作を終えて大磯に帰ってきました。
応援して下さった皆様、関係者の皆様ありがとうございます。
会期はまだまだ長く続きます。
ぜひ島にみに行ってみて下さい。

男木島での「うつしみず」の制作についてのいろいろは
うつしみずプロジェクトブログ にて書いてますのでぜひ読んでみて下さい。


これからは、5月にある結婚式の準備とか、
4月に参加する茅ヶ崎の貸し農園RIVENDELでの展示(ほんの少し参加します)
とかの準備をします。

結婚式とパーティーの準備は、楽しく周りに居る作家さん達やいつもお世話になっている方々と一緒に
自分たちらしいパーティー をしようと思っています。
そんな準備のことも少しブログにアップして行けたらと思っています。




2013年2月8日金曜日

タウンニュース

先日2月1日のタウンニュースに石塚の記事が掲載されたとのこと。
茅ヶ崎版と大磯二宮中井版に載っているそう。

webでも読めます。

http://www.townnews.co.jp/0603/2013/02/01/174728.html
いい感じの記事になってますねー。

2013年2月5日火曜日

男木島で制作真っ最中

ただ今、冬の男木島で制作真っ最中です。

島での制作つれづれ日記は
コチラ「うつしみずプロジェクトブログ」で更新中!

ぜひ読んでみて下さい。

2013年1月8日火曜日

大磯で応援会!

 
大磯にて瀬戸内に行く応援会(壮行会)をして頂く事になりました。
ありがたいです。うれしいです。
駅からすぐの場所です。ぜひみなさまお誘い合わせの上いらして下さい。
 

日時:1月25日(金) 18:30〜21:00
場所:大磯町商工会2F 会議室
会費:3,000円
主催:石塚沙矢香を応援する有志一同

会は立食形式で軽食、お飲物をご用意いたします。また瀬戸内国際芸術祭で制作する作品プランについても話す予定です。
なお、皆様よりいただいた会費より飲食等実費を除いた分を渡航費等に使わせて頂きます。

☆予約制となっております。こちらのフォームにてご予約ください。

☆メールでのご予約も承っております。ご希望の方は下記のメールアドレスに「代表者名、ご予約の人数、電話番号」を表記のうえ、送信してください。(お問い合わせもこちらのアドレスまで)
utushimizu@gmail.com

(このチラシ大磯のご近所AUI-AO Designさんにつくっていただきました!)